巻き爪を気にせず、オシャレ靴をはきたい!の希望叶えます。

巻き爪は、見た目でも痛そうなのがわかりますが、
痛いだけではありません。
痛みは、自分で爪を切ると少しマシになったりする人もいます。
でも、巻き爪は痛みがなくてもどんどん進行しています。
今回の方も、痛みがあったりなかったりで巻き爪を放置していましたが、
履きたい靴を履くと、痛みが強くなってきたため、来院されました。
「50代、60代になっても、おばさんっぽい靴は履きたくない!」
「いつまでも、オシャレな靴を履きたいんです。別にヒールでなくても、
あんまりべたーっとしたおばさんぽいのは履きたくないけど、
そうすると、どんどん爪が巻いてきて、痛みも強くなってきました』
と来院されたのは、50代の女性。
こんな爪でした。↓
痛みを和らげようとご自分でテーピンングをしたり、努力されていたみたいですね。
ワイヤー矯正を何度か繰り返し、根元から綺麗な爪になりました。
「オシャレな靴を履いても、痛くない。
靴を履く時に巻き爪で悩まなくて良くなりました!」
と喜んでいただけました。
この方の爪ぐいっと巻いていますが、
ご本人は、どちらかというと、あまり巻いてないように思える外側が痛かったようでした。
くるんと巻いている方は、痛みを感じられなくなっていました。。。
←痛みある側 ・ 痛みがないと思っていた側→
当院ではワイヤーを巻く前に、爪の加工をしっかりとしていくので、
その際に巻いて、刺さっているところは取り除きます。
すると、足の痺れがなくなったそうです。
爪が巻き込んで痺れているのに、あまり気づいていなかったようでしたが、
痺れがなくなると、その楽さがわかっていただけました。
ここまで巻いていても、
痛みを通りこして痺れが出ていても、
今まさに巻きだして皮膚を圧迫してる方が痛み時もあります。
爪によって、皮膚を圧迫することで傷ができてしまうんですね。
それが痛みを引き起こすことが多いです。
巻き爪は、痛みだけでなく、オシャレができなくなることも怖いです。
また、巻き具合は少しでも、痛みが気になって仕方ないという方もいます。
あなたは、どんな状態ですか?
今ある痛みだけでなく、
将来元気に歩ける足の予防のためにも、
オシャレしたい!
出かけたい!と思う気持ちを邪魔しないためにも、
あなたのご希望に合わせて、
一緒に、巻き爪の悩みを解決していきましょう。
まずは、ご連絡お待ちしています。
LINE登録いただき、爪の状態を送っていただけると、
ご予約がスムースです。
または、スマホで下のQRコードを読み込んで下さい。
1:LINEで友達登録をする
2:巻き爪の写真を撮る
3:LINEで写真とどんな風に悩んでいるかを送信
4:三宮巻き爪センター(ひふみ整体)から、折り返しお返事。
どんな状態か、どんなケアが必要か、もし施術予約をするなら日にちや時間はどうするか、などをお話いたします。
三宮巻き爪センターでは、お一人お一人の巻き爪の状態に合わせたペースで施術を行なっていきます。
■爪のカット
■「歩いて帰れるくらい痛くない」と評判のワイヤー矯正
この2つの施術を基本は全6回、8カ月から1年かけて行い、巻き爪を改善していきます。