骨盤が歪む生活習慣!座り方が悪かった!

人は、
立つ、動く、座る、寝る
大きな動作はこの4つですね。
デスクワークの方などは、
座っている時間がめちゃめちゃ長い。
だから
座っている時の姿勢を見直すだけで、
歪みを招きにくくする事も出来るんですよ。
ポイントは「骨盤の傾き」。
座っている時に腰が曲がっている方は、
骨盤が寝ている状態。
このままでは歪みだけでなく、
腰痛の原因にもなってしまいます。
だから逆に骨盤を前に傾ける事が大切なんです。
前に傾ければ、
腰が軽く反って上半身が起きてきますよね。
お仕事中や電車に座っている時の姿勢は
この状態を意識する事が歪み予防に大切ですよ~!