毎日肩が重い。そんな肩こりは揉みほぐすとさらに硬くなる。

マッサージがより筋肉を硬くする

肩がこると、皆さんはどうしますか?a1180_014713

お風呂に入ったりストレッチしてみたり、

でももう自分ではもうどうしようもなくて、

マッサージに行ったり、接骨院に行ったりする方が多いのではないでしょうか?

 

肩がこっているときは、石のように筋肉がカチカチに固まっている状態です。

筋肉がキュ〜ッと縮んで固まってしまうことが血行不良を招き、肩がこってしまうわけです。

 

カチカチに固まっている筋肉だから、マッサージで揉みほぐしたらいいんじゃないかという流れになりますよね。

ところが「揉みほぐす」これが逆効果なんです。

 

揉みほぐすと硬くなる理由

固まってしまっているから筋肉を強く押す、

そうしたら終わった後は筋肉が柔らかくなってなんかすっきりした感じ。

マッサージを受けた方はそんな風に思っている方が多いと思います。

 

筋肉を揉むと筋肉は顕微鏡レベルで少なからず傷つきます。

それを修復するために血液が集まって細胞が生まれ変わって改善していく。

これがいい流れの時です。

 

しかし、揉みほぐしすぎたら、押しすぎたら、どうなるでしょう?ボード持つ美幸

必要以上に筋肉が傷つき回復には時間がかかります。

 

「痛いから効いている」これは大きな間違いです。

ギュ〜ッて固まっているところに、グイグイと押されると、

痛くて筋肉をより縮めてしまうんです。

「痛い=効いている」と誤解している人は結構多いので気をつけてください。

 

しかし、そもそも筋肉が硬くなってしまっている原因ってなんでしょうか?

筋肉にも硬くなる理由があるわけです。

正確には硬くならなければいけない理由。

 

硬くならなければいけない理由は

筋肉を硬くして体を支えたり守らなければいけない状態なのかもしれませんよ。

 

例えば姿勢が悪くて体自身がこのままではまずい、

と思った時にそうならないように部分的に筋肉を縮めて固めて頑張っているんです。

 

そしてその筋肉が限界をむかえた時、何かのきっかけに、

ビキッとなって寝違えてしまったり、ぎっくり腰になってしまったり、

急性の痛みを招いてしまうんです。

 

筋肉は優しくて頑張り屋さんなんです。

 

グイグイ揉まなくても、筋肉はきちんと緩みます。

姿勢不良が悪くしている原因なら、姿勢を整えてあげると負担のかかっている筋肉は楽になりますよね。

普通にしてても、部分的に負担がかからないように体を調整してあげれば、どんどん楽になっていくんです。

 

固い筋肉は回復を遅らせる。

血液の流れがこり固まっている筋肉を回復させるカギになります。

筋肉がうまく動かないと、血液を循環させる働きのあるポンプ作用がうまくできずに、血流が悪くなってしまうんです。

力を入れると硬くなるけど、力を抜くと柔らかい。そんな筋肉が体にはいいですね。

 

そんな筋肉にするためには、普段の姿勢不良など、

筋肉を硬くさせている原因を根本的に改善させていくことが大切です。

マッサージに行っているけどなかなか改善しない。

揉み返しが出て次の日が辛い。

そろそろ体を根本的に変えていきたい。

そんな方はぜひ一度当院の整体をお試しください。5f11b4916ce0fc2f092f3c87e603ea3d1

「こんなにソフトで痛くなくても体って変わっていくんだ〜。」

そんな声が集まる整体院です。

喜びの声は↓↓こちら↓↓

「よく飲んでいた痛み止めももう飲んでいません」
「効果が実感できて嬉しかった」

 

 

頑固な肩こりでお困りの方はこちらをクリック

 

 

 

ひふみ整体は2003年10月に神戸、三宮の北野坂に開業しました。
兵庫県、三ノ宮の各路線(JR、阪急、阪神、地下鉄)から北へ徒歩約3〜5分。
関西近郊や、県外からも定期的に通われる方がいる整体院です。

「土台となる足元から全身を整え、諦めざるを得なかった人生を再チャレンジできる整体院」

をコンセプトに掲げ、今年で20年目を迎えています。

腰痛、肩こりはもちろん、

自律神経の乱れ(頭痛、めまい、不眠、疲れ、だるさ、吐き気、)による、様々な不調に対応しております。

現在、日本自律神経整体協会関西リーダで活動している、院長の大塚真也は、エネルギー療法、自律神経整体、キヅキヒーリング、リメディ療法、など、骨格筋にアプローチする手技だけではなく、様々な視点から身体をみることにより、

これまでに述べ、5万回以上、施術を行ってきました。

その中で培った経験と知識をもとに、うつ、不登校などにも対応しています。

その他、最新のトレーナーの知識も積極的に取り入れており、

身体の使い方からクライアントにあった提案をすることで、根本的な解決を目指しています。

足元を重視する整体で培った知識と経験のもと、三宮巻爪センターも併設しております。
「巻爪の原因は足の使い方によるものが大きい」という考えから、
「ただ矯正する」のではなく「一生巻き爪を繰り返さない」ことを目指して、

「徹底したアフターケア」「ゴルフボールでの足指のトレーニング」「歩行指導」などを取り入れています。

矯正器具は、「日本フットケア整体協会」指導の元、株式会社リフレプロジャパンの特許取得製品 、意匠登録製品(日本製)「巻き爪矯正インベントプラス」を使用しています。装着時は痛みがなく、様々な形の爪に対応可能。
神戸の巻爪センターの中では特に再発防止に力を入れています。

肩こりの最新記事

price_btnお問い合わせはこちらから

おすすめ記事

採用情報
スタッフ紹介
院内のご案内 お問い合わせ

ページ上部へ戻る