私の巻き爪、矯正が必要?今すぐ判るチェックリスト&LINE相談室
「歩いていると爪先が痛くなる」
「気が付くと爪先をかばうような歩き方になってしまう」
「足の爪が巻いていて爪切りで切りにくい」
「爪の形がおかしいのを、ペディキュアで隠している」
生活の中でそう感じたことはありませんか?
もしかしたらその違和感、巻き爪によるものかもしれません。
巻き爪というと、爪が肉に食い込んでひどく痛む…というものを想像されるかもしれません。
実際、強い痛みをかばう余りに膝や腰に負担がかかり、腰痛を患ってしまう方もいらっしゃいます。
中には、痛みを感じないタイプの巻き爪になり、自分でも知らず知らずのうちに違和感をカバーするため、足首・膝・骨盤をはじめ全身がゆがみ、肩こり・腰痛などに悩まされてしまう方も。
巻き爪は単なる足元の問題ではなく、体全体、ひいては<やりたい事をためらわずにやれる人生>を脅かす存在なのです。
ここでは、
■巻き爪の原因と弊害
■巻き爪が改善した方の声
■巻き爪のセルフチェックリスト
■今すぐ巻き爪をなんとかしたい方のためのLINE相談
をご説明します。
こちらの記事を読み終えて頂ければ、ご自身が巻き爪かどうか・施術が必要かどうかが把握でき、足元や身体の不調をサッパリさせることができますよ。
巻き爪の原因―足指と足裏の使い方は?
巻き爪の原因として挙げられるのが、
- 歩き方をはじめ、足裏や足指の使い方が間違っている
- 合わない靴や、幅が狭すぎる靴、ポインテッドトゥのパンプス
- 足指まわりの循環が悪い
- 爪に栄養がいっていない、乾燥
などです。
靴・骨格や筋肉のゆがみ・クセ・過度の運動などによって、足指や足裏が上手に使われない
または爪に必要な栄養が足りなかったり、ひどく乾燥した状態にある
↓
ゆがんだ使い方をされたり栄養や保湿不足の足回りが、ゆがんだ爪を形成
↓
靴やゆがみによって圧迫された足元の循環が悪くなる
↓
循環が悪い足元は修復力が衰え、キレイな状態へ戻したり再生することが自力では難しくなる
このような流れで巻き爪が形成されてしまいます。
巻き爪の弊害―土台がゆがむと全体がゆがむ
巻き爪に悩む方は、ただ足の痛みや爪の変形だけで困っているわけではありません。
・膝の痛み
・股関節痛
・腰痛
・肩こりや首こり
・頭痛
・スポーツや部活などが思うようにできない
・履きたい靴が履けない
・人前で裸足になるのが苦痛
・遠出どころか、近所に買い物に行くのも痛くてつらい
このような辛さを抱えていることが多いのです。
巻き爪が起こっている足には、
■足指や足裏を上手に使えないクセ
■爪に負担をかけずにいられない、ゆがみ
がひそんでいます。
足は体全体の土台になる部分。家で言うなら基礎部分です。
基礎がグラグラなのに、その上にどんなに立派な柱を立ててコンクリートで固めても、ちょっとした衝撃で家全体がグラグラになってしまうのは目に見えていますよね。
同じように、足元が歪んでいる方は、股関節・腰・肩・首・背中などに痛みを抱えやすくなります。
その上どんなに骨盤や肩や背骨を整えても、なかなか思うように結果が出ません。
原因が痛い場所にはないからです。
また、「痛みのせいで仕事に集中できない」「趣味のダンスを諦めた」など、人生そのものに打撃を受ける方もいらっしゃいます。
巻き爪は「身体の土台が歪んでいるよ、そろそろなんとかしようよ」という体からのサインとも言えます。
巻き爪が改善した方の声
70歳 主婦
普段はあまり痛くないので、巻き爪をあまり意識してなかった主婦の方。
足袋を履いて、正座をする機会があるそうですが、
その正座をする時に、巻き爪の痛みがひどくなってきたそうです。
痛みがひどい時は、5分と正座としていられないほどになり、来院されました。
70歳、主婦
来院される前の状態は?
巻き爪による痛み、痛みは右の方が強く右側の巻きが強いのではと感じている。
実際に施術を受けてみてどんな変化がありましたか?
歩行、バランス等、大切というのはマスコミなどで分かっていたが、
個別に指導頂き、自分の癖がわかり、気をつけるようになった。
これから来院される方へメッセージをお願いします。
巻き爪ひとつでも体調を左右するということが体感、実感。
まずは一歩を踏み出す
ご協力ありがとうございました。
*あくまでも個人の感想であり、効果を保証するものではありません。
巻き爪セルフチェックリスト
「自分がケアが必要なレベルの巻き爪かどうか気になる!」
「変形してる気もするけど…これって巻き爪なの?」
そう悩まれている方のために、自分でわかるチェックリストをご用意しました。
- 1 爪の両端が内側に巻きこみ、肉や皮膚に食い込んでいる
(巻き爪のわかりやすい状態です) - 2 左右で爪の形が違う
(左右の足で使い方・状態が違う証拠) - 3 歩く時や正座などで爪先に痛みを感じる
(爪のまわりに足のゆがみのしわ寄せが来ています) - 4 先の細い靴、着圧ソックスなどで爪先に痛みを感じる
(爪が食い込んできているか、足指が圧迫に耐えられない状態になっています) - 5 肩こり・首こり・頭痛・腰痛・股関節痛などがある
(足の状態が身体全体に及んでいる可能性大) - 6 靴底のすり減り方が左右でバラバラ
(足指や足裏の使い方が間違っている証拠です) - 7 パンプスや幅の狭い靴、サイズの合っていない靴を履くことが多い
(足に負担がかかって上手な使い方ができなくなります) - 8 冷え症で足先が冷たい
(足元に血が巡らないと、老廃物の処理・栄養補給・ゆがみや傷の修復ができません) - 9 足がむくみやすい
(むくみは循環が滞っているサインです) - 10 食事に無頓着だったり、ダイエット等で偏った食生活をしている
(食事が偏ると十分な栄養が足に行き渡らず、爪の変形を回復できません) - 11 足指や足裏がつりやすい
(足指や足裏の使い方が間違っているために疲れやすく、循環が滞り、疲労が蓄積されている状態です) - 12 爪を切る時、食い込みがちな爪の両端をナナメに切り落としてしまう
(ナナメに切り落とされた爪の両端は伸びてくる時に肉に埋まってしまい、巻き爪を加速させてしまいます)
いかがでしたか?
当てはまる項目が6個以上あるなら、あなたの爪には施術が必要かもしれません。
当てはまる項目が少なくても、爪先の痛みや身体の不調を伴っているなら早急に対策をとることをオススメします。
今すぐ何とかしたい!LINEで巻き爪相談
チェックリストで、
「どうやら何とかしたほうが良さそう…」
と分かったものの、実際どこでどんなケアを受けたらいいのかわからない。
そんな方の為に、今すぐLINEで相談できる窓口を設けています。
または、スマホで下のQRコードを読み込んで下さい。
1:LINEで友達登録をする
2:巻き爪の写真を撮る
3:LINEで写真とどんな風に悩んでいるかを送信
4:三宮巻き爪センター(ひふみ整体)から、折り返しお返事。
どんな状態か、どんなケアが必要か、もし施術予約をするなら日にちや時間はどうするか、などをお話いたします。
三宮巻き爪センターでは、お一人お一人の巻き爪の状態に合わせたペースで施術を行なっていきます。
■爪のカット
■「歩いて帰れるくらい痛くない」と評判のワイヤー矯正
この2つの施術を基本は全6回、8カ月から1年かけて行い、巻き爪を改善していきます。
しかし、元々の生活や足の使い方が変わらなければ、せっかくキレイに矯正した爪が元に戻ってしまいかねません。
1回目~2回目の施術の間に、
■上手な足指の使い方
■セルフケア
■保湿や食事
などについてのアドバイスを行い、巻き爪の改善を早め、再発するのを防ぎます。
まとめ
痛みを伴い、歩くことや走ること、靴を履く事すらイヤになる巻き爪。
巻き爪は単なる爪先の不調にとどまらず、足の痛みやゆがみをかばうための股関節痛・腰痛・背中の痛み・肩こり・頭痛まで引き起こしてしまいます。
巻き爪は、足指や足裏の使い方(歩き方等)が間違っていること・の狭い靴などが原因で、足元の循環が悪くなることによって引き起こされます。
家の基礎がグラグラだと、どんなに立派な柱を立ててもすぐグラついてしまうように、身体の土台たる足元がグラグラでは、どんなに腰や肩を施術してもなかなか改善しませんよね。
身体全体に影響を及ぼすからこそ、巻き爪は早期ケアが大切。
「私も巻き爪かもしれない」
「この爪の状態だと施術が必要なのかな?」
そう思われたら、お気軽に三宮巻き爪センターまでご相談ください。
あなたの状態に合わせたアドバイスや施術で、本来の元気なあなたを取り戻すお手伝いをさせていただきます。
ひふみ整体は2003年10月に神戸、三宮の北野坂に開業しました。
兵庫県、三ノ宮の各路線(JR、阪急、阪神、地下鉄)から北へ徒歩約3〜5分。
関西近郊や、県外からも定期的に通われる方がいる整体院です。
ひふみ整体では、
「土台となる足元から全身を整え、諦めざるを得なかった人生を再チャレンジできる整体院」
をコンセプトに掲げ、今年で20年目を迎えています。
腰痛、肩こりはもちろん、
自律神経の乱れ(頭痛、めまい、不眠、疲れ、だるさ、吐き気、)による、様々な不調に対応しております。
現在、日本自律神経整体協会関西リーダで活動している、院長の大塚真也は、エネルギー療法、自律神経整体、キヅキヒーリング、リメディ療法、など、骨格筋にアプローチする手技だけではなく、様々な視点から身体をみることにより、
これまでに述べ、5万回以上、施術を行ってきました。
その中で培った経験と知識をもとに、うつ、不登校などにも対応しています。
その他、最新のトレーナーの知識も積極的に取り入れており、
身体の使い方からクライアントにあった提案をすることで、根本的な解決を目指しています。
足元を重視する整体で培った知識と経験のもと、三宮巻爪センターも併設しております。
「巻爪の原因は足の使い方によるものが大きい」という考えから、
「ただ矯正する」のではなく「一生巻き爪を繰り返さない」ことを目指して、
「徹底したアフターケア」「ゴルフボールでの足指のトレーニング」「歩行指導」などを取り入れています。
矯正器具は、「日本フットケア整体協会」指導の元、株式会社リフレプロジャパンの特許取得製品 、意匠登録製品(日本製)「巻き爪矯正インベントプラス」を使用しています。装着時は痛みがなく、様々な形の爪に対応可能。
神戸の巻爪センターの中では特に再発防止に力を入れています。