この腰痛は病院に行くべき?行かなくてもいいの?

この腰痛は、病院に行かないとダメな腰痛?

腰痛には、大きく「特異性腰痛」と「非特異性腰痛」に分けられます。

整形外科でいう「特異性腰痛」は、医師の診察や画像検査で、痛みの原因がわかる腰痛です。

レントゲンやMRI検査や、血液や内臓を調べたり、炎症の具合を調べていくのが一般的です。

しかし、実際には、この特異性腰痛のように原因がはっきりしている腰痛というのは、113693

多くないのです。

 

腰痛で悩んで医療機関を受診する人の85%は、原因がはっきりしない「非特異性腰痛」を言われています。

医療機関を受診しない腰痛持ちの方もいますよね。

痛みがあっても、何日かしていると痛みを感じなくなったりするなどを繰り返す人もいますね。

こういった人たちも、おそらく「非特異性腰痛」に含まれると思われるので、

全体合わせると85%以上になるのではないのかなと、個人的にですが考えています。

 

原因がわかる腰痛かどうかのチェック

次にあげる症状が当てはまるなら医療機関を受診してください。

 

1.転倒や尻もちの後に痛み出し、日常生活に支障が出る。

→骨折の可能性

2.横になっても痛みを感じる。痛みが楽な姿勢がない。

3.鎮痛剤を1ヶ月使用しても頑固な痛みが良くならない。 2、3は重篤な病気の可能性があります。

 

4.痛みだけでなく痺れもあったり、お尻や膝より下のところまで広がる。→椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症などに伴う神経痛の可能性あり。

5.性器周辺や肛門が熱く感じたり、しびれたりする。尿が出にくい。→椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症が進行し重篤になっている可能性あり。

 

6.かかとを浮かせてつま先だけで歩いたり、つま先を浮かせてかかとだけで歩いたりすることが難しい。

足に力が入らない→椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症が重篤な可能性、あるいは脳や脊髄の病気の可能性あり。

特に、2、3、6は、腫瘍や感染症などの重篤な病気が隠れている場合があるので、早めに医療機関を受診しましょう。

 

これらの項目のどれにも当てはまらない人は、

「非特異性腰痛」である可能性が高くなります。

 

医療機関を受診した結果、

ヘルニアや狭窄症などと診断された場合でも、体操やストレッチなどのセルフケアで症状が緩和したり、

改善することもありますので、ご安心を。

 

レントゲンやMRIで骨の変形や、椎間板が減っているなどの状態が見えたとしても、

本当にそれが、腰痛の原因なのかは、お医者さんも断定できないのです。

 

椎間板ヘルニアでも痛くない

医療機関で

「椎間板がへっているね」「骨の変形が進んでいます」などと言われてしまうと、

「あ〜そういう骨の変形があるから腰が痛いんだ」というふうに、思ってしまいませんか。

 

そうすると、なんだかこの腰はもうよくならないと考えてしまったり、

椎間板がすり減っているんだから、大事にしなくちゃと腰痛への不安が募ってしまいます。

これがまた腰痛に良くないんです。

 

「痛みがある」というのと「椎間板が減っている」「骨が変形している」というのは、

必ずしも原因結果の関係ではありません。

 

お医者さんも、必ず因果関係があるのかどうかは分からないのですが、106837

画像診断として「ここの骨が変形してますね」と事実を述べているだけです。

だから、画像診断を受けて、大きな病気が見つからず安心するのは大いにけっこうなこと。

 

それで、「じゃあなんで?なんで?こんなに痛いの?」という思いがどうどうめぐりしたり、

「骨が変形してるのか~」とネガティブにとらえてしまったりすると、

腰痛改善にとって、良くありません。

重篤な状態でない場合、その画像診断は忘れて下さい。

 

痛みが、数年後にまた強くなって現れて、先程のチェック項目に当てはまるような場合は、

その時にまたレントゲン検査などをすればいいのですから。

ずっと気にしている方が腰に良くない影響が出ます。

 

ですから、医療機関で骨の変形や椎間板の擦り減っていることを指摘されても、

「非特異性腰痛」の時と同じ対処法を行えばいいのです。

 

セルフケアとしては、温めたり、動ける範囲で動くようにしたり、

ストレッチやマッサージも効果があるでしょう。

普段から前かがみの姿勢が多い人は、そらす動きをしたり、

立っている時間が長い人は、前にかがむストレッチをしたりも大変有効です。

痛みになる前から普段の習慣にしましょう。258406206715

 

自分でする体操やストレッチも、人にしてもらうマッサージも

こまめにやることと、弱めの刺激で行うことが重要です。

 

ひふみ整体では、他にもその時の状態に合わせた、簡単なケアの方法をお伝えしています。

腰痛は改善しないものではありません。

改善を止めている原因が必ず生活習慣の中にあるはずです。

 

でも、突然の痛みでお悩みの時は、まずは医療機関を受診してみて今の状況をしっかりと把握することも大切です。

すべての人がどんどん動いていいのかというのは、わかりませんから、

画像診断などがあると安心ですね。skip_girl

 

痛みが出た時、なかなか痛みが消えない時など、医療機関を受診する目安にしてもらえればいいなと思います。

 

一分一秒でも早く、あなたの腰痛が改善されることを、心より願っています。

 

 

チェック項目など、一部

『「腰痛持ち」をやめる本』(著:関東労災病院勤労者筋・骨格系疾患研究センター センター長 松平 浩)

から引用させていただきました。

 

 

 

 

ひふみ整体は2003年10月に神戸、三宮の北野坂に開業しました。
兵庫県、三ノ宮の各路線(JR、阪急、阪神、地下鉄)から北へ徒歩約3〜5分。
関西近郊や、県外からも定期的に通われる方がいる整体院です。

「土台となる足元から全身を整え、諦めざるを得なかった人生を再チャレンジできる整体院」

をコンセプトに掲げ、今年で20年目を迎えています。

腰痛、肩こりはもちろん、

自律神経の乱れ(頭痛、めまい、不眠、疲れ、だるさ、吐き気、)による、様々な不調に対応しております。

現在、日本自律神経整体協会関西リーダで活動している、院長の大塚真也は、エネルギー療法、自律神経整体、キヅキヒーリング、リメディ療法、など、骨格筋にアプローチする手技だけではなく、様々な視点から身体をみることにより、

これまでに述べ、5万回以上、施術を行ってきました。

その中で培った経験と知識をもとに、うつ、不登校などにも対応しています。

その他、最新のトレーナーの知識も積極的に取り入れており、

身体の使い方からクライアントにあった提案をすることで、根本的な解決を目指しています。

足元を重視する整体で培った知識と経験のもと、三宮巻爪センターも併設しております。
「巻爪の原因は足の使い方によるものが大きい」という考えから、
「ただ矯正する」のではなく「一生巻き爪を繰り返さない」ことを目指して、

「徹底したアフターケア」「ゴルフボールでの足指のトレーニング」「歩行指導」などを取り入れています。

矯正器具は、「日本フットケア整体協会」指導の元、株式会社リフレプロジャパンの特許取得製品 、意匠登録製品(日本製)「巻き爪矯正インベントプラス」を使用しています。装着時は痛みがなく、様々な形の爪に対応可能。
神戸の巻爪センターの中では特に再発防止に力を入れています。

 

腰痛の最新記事

price_btnお問い合わせはこちらから

おすすめ記事

採用情報
スタッフ紹介
院内のご案内 お問い合わせ

ページ上部へ戻る