肩甲骨を動かして背中スッキリ!
私たち整体師がお客様の体でよく見るのは、
背中の形だったり、肩甲骨の位置、
肩の高さ、骨盤の傾きなどをよく見ます。
肩こりがひどい方や、腰痛を持っている方は、
肩甲骨の位置が広がって固まってしまっていたり、
動きが悪い方が多いですね。
肩甲骨とは背中の羽と言うと、解りやすいかもしれませんね。
肩のすぐ下にある2つの三角形の骨です。
この肩甲骨を普段から動かしてあげる癖をつけると、
背中が硬くなって招いている
肩こり、腰痛が改善される方も多いんです。
肩甲骨の動きは大きく4つ!
肩をあげる、腰の方に下げる、
猫背のように広げる、背骨に寄せる。
この4つの動きを10回ずつ毎日してみてください。
まずは動かすことからはじめましょう!
背中の形がスッキリしてきますよ~ 🙂
ひふみ整体ではツクツクというECサイトを導入し、
初めての方でもポイントがつくようになりました。
メルマガ登録をしていただくとその日から使える300円オフクーポンもついてます。
↓↓↓ツクツクの登録はこちら↓↓↓
↓↓↓初回の方はこちらからチケット購入してください↓↓↓
初回からポイントつきます!
【初めての方限定特典】神戸三宮ひふみ整体の足元から整える!腰痛・首/肩コリ改善全身整体 【現地払い】
※施術チケットはクレジット払いではなく、現地払いを選択してください。